ずるは嫌い
何かの会話の中で「ずるは嫌い」って言ったんですよ。そしたら弊社スタッフに「ずるは嫌いってよく言ってますよね」って指摘されまして。
まぁたしかに結構言ってるなー。どうやら口癖らしい。
「ずる」と言っても色々ありますよね。会社経営する中で遭遇する「ずる」を挙げてみました。
パクる
こんなの好きとか嫌いとかではなくってダメ。絶対。みなさんもちょいちょい遭遇してますよね。
「引用」「オマージュ」「再構築」なんて言って他者のクリエイティブや作品、肖像を単なる素材として扱い、さもオリジナルかのように振る舞う輩が出没しますが言うまでもなくダメです。
引用元を明示しないでトレース作品をオリジナルですって言って発表したら「盗作」ですから。
イラスト、絵画、写真、映画、マンガ、ポスター、カード、文章、名称、ロゴ、まぁなんでもです。
あれ?これってずるじゃなくてそもそも犯罪よな。
うそ、おおげさ
「〇〇No.1」「絶対」「最高」とかほんとうに?って思うようなフレーズよく見ますよね。
自社調べって言っとけば無問題みたいに考えてるのかもしれないけれど、「絶対」ってありえないんですよね。誇大広告じゃないですか?
あれ?これもずるっていうより法律違反ですね。。景品表示法って知ってます?
最大級表現がされている広告いっぱい見ますが根拠もきちんと示せない限りアウトです。
「あなたの会社のNo1を取得します的な営業」が来るんですよね。エビデンスを取得しますって言って。ほんとに根拠があるのなら問題はないのかもしれないけれど、No1は目的なのか、手段なのか、結果なのか。しっかり考えないといけないんじゃないのかしらと思うのです。
モラルの問題でもあります。
日本マーケティングリサーチ協会のこの記事に賛同します。
補助金申請
補助金をもらうことが目的の会社さん、びっくりするかもしれないけど結構ありますね。
もらえたらラッキーくらいの気持ちでいたほうが健全だと思うんですよ。
自社のスピード感とか全く無視しての実施スケジュールなので、往々にして申請待ち採択待ちが発生します。好機を逃すかもしれません。待てるのならいいんですけど。
ここで問題だなと思うのは補助金を使った設備投資を繰り返すことで見せかけの商いを大きく見せることができることです。設備投資なので特に建物付随のものだと減価償却期間が長い。お金を使ったときの経費が少なくできて、補助金が支給されたときの雑収入がまるまる増える。なんか見かけ上年商が上がります。
これを目的に補助金を取り続ける会社ってあるらしいですよ?
それはさておき、本来補助金対象ではないものを補助金で賄おうと思って嘘の申請をするとか、補助金の申請要件に該当しないのに該当しているかのように装って申請するとかそんなことも耳にしたりします。これだめですからね?
契約範囲外のことを当たり前のように要求する
これは微妙に思い違いなだけというケースもあるんですが、発注内容にないものをさも当たり前のように要求する会社さん結構あります。
例えばイラスト制作をしたときに完成形の成果物は当然納品物なんですが、その途中のデータ(中間データ)も納品するのが当たり前に思われてるフシがあります。大抵の場合きちんと説明することでご理解いただけるのですが、納めるのは完成データだけだというのが分かっていながら要求する悪い人もいます。このイラストのここを変更したデータ頂戴と当然のようにいう人とかも同類ですね。(いや、もっと悪い)
契約内容にない(業務範囲として双方同意を取り付けていない)事柄について「含んでると思ってた」と最後に言い出して支払いを渋るなんていうケースもあります。
このケースはほんとうに思い違いの可能性もあるので、すべての局面でずるいと言い切ることもできないのですが、「分かっててやってる」場合は「悪」です。
もちろん発注前にきちんとすり合わせをし公明正大に事をすすめるのは言わずもがなあたりまえです。
発注前にあれこれ作業をさせる
発注どころか見積り確定すらしていないのに発注するかどうかデザイン案見てから決めると言われたことあるんですよね。
どういうことだろう。「まずはタダ働きでデザイン作ってこい。それ見て買取価格決めてやるよ。」ってそういうこと?
こちらとしては明らかにリスクしかないけど先方はリスク皆無ですね。気に入らなければ発注しないんで。
まぁお断りしますけど。
これって「コンペ案件」も似たようなものなんですよねー。企画とかデザイン作って参加のコンペは基本的には参加しない方向です。
あ。これは別にずるじゃないや。
Memo
なんかこういう事されたら嫌みたいな展開になってしまいましたが、だからこそこういったことはしないと心に誓って仕事をしているつもりです。
小狡いことをして売上を上げるとか瞬間的にできたとしてもそれなにかの糧になります?コツコツと誠実にやり続けるしかないんだと思いますよ。
ここに挙げた「ずる」って「法的にも限りなくグレー」どころか「基本アウト」ですからね。
・著作権法
・景表法
・消費者保護法
・補助金適正化法
・下請法
・独禁法
とか調べてください。法令遵守はあたりまえです。
今更冒頭につなげますが、「ずるは嫌い」ってどんなときに言ったんだろうなー。もしかして振込手数料引かれてたとか、次穴埋めするんで今回は安くしてくださいよーって言われたとかその程度のことだったのかな。。どっちもしっかり嫌いですけど。